こんにちは!非ミニマリスト フネです。
はじめての方はどうぞこちらも→磯野家の紹介
無印良品ではマイバッグ持参だと530マイルプレゼントしてくれます。
ふらりといったので久しぶりに紙ぶくろもらってしまいました。
で、ふらりと行ったわりに結構長い時間吟味して6種類16点購入。
- 気になっていた新製品
- 現品で半額になっていたもの
- 買おうと予定していたけど実物を見てやめたもの
などあったのでご報告します。
※価格は税込み・定価です。無印良品週間にはレジにてここから10%お安くなります。
【無印良品週間で買ったもの】2020に向けて書類の整頓と家計管理と半額になっていたものご報告
【1】軽量オーストラリアダウンポケッタブルノーカラーベスト 3990円
まずはコレ。珍しく紳士物のダウンです。
突然一緒にいた夫波平がダウンのベストが欲しいと言いました。
「背広の上を会社に置いて、かわりにコレをコートの中に着て帰ってくる用に」だそうです。
「すぐ。今日。ユニクロでもええ。」
波平せっかちです。タスクもためないひとです。
いつ期間限定値下げになるやろか、それとも冬のセールか、と思ったフネの心を見透かしたようにそう続けました。
なので仕方なく購入。


軽量オーストラリアダウンポケッタブルノーカラーベスト 紳士L 黒 |無印良品
以前せかされて定価で(定価でユニクロで買う残念感)ユニクロの黒のライトダウンを買って帰ったら、全く同じのがコート掛けにかかってました。
去年同じように買ったようです。
「ここにあるやんかっ\(*`∧´)/だから管理できへんほどモノ持たないでって言ってるねんっ」
という事件がありましたのでね。←翌日に返品した
【2】NEW‼マチ付きクリアケース 80円
これが欲しかった新製品です。
マチがあるので分厚い書類の管理によさそう。しかも、フタが中に入れこめるので、オープンな書類入れになります。
書類を管理している引き出しに入れて、保険証券や取説の管理に使おうかなと思って買いました。上からスッと出し入れできるのでね。
とりあえず6つ。


スポンサーリンク
【3】EVAケース・ファスナー付き・A5バインダー用 120円
先日届いた無印良品の福袋。
この中に、大量のファイルが入っていました。
ホント、大量に…( ̄- ̄;)
で、考え付いたんです。
家計の管理をそのうちの一つA5サイズのリングファイルでやってみようと。
家計の管理にはリフィル付きのパスポートケースが巷では大人気らしいですが、口コミを見ていると「お札入れるのにもうちょっと深さが欲しい」といった声も。ならばこれで良いではないかということに。
ポリエステルパスポートケース・クリアポケット付/黒・約23.5×13×2.5cm
ファイルの色。ベージュか黒か、迷いましたが、黒のほうが家計引き締まるかな、と( ̄∇ ̄)v
2020年はカラダも家計も引き締めたいものですな。


EVAケース・ファスナー付き・バインダー用/A5バインダー用・20穴
【4】じゃばらカレンダーシート・日曜はじまり 290円
どこぞのブログを見たらしい波平が、「あれいいな。あれ買おう」とカゴに入れていたじゃばらカレンダーシートです。
月曜はじまりにしたかったらしいけど、月曜始まりは日祝が赤で表示されていないので、日曜はじまりを選んでいました。


バガスペーパーじゃばらカレンダーシート/日曜始まり・約18×12.5cm
スポンサーリンク
【5】半額‼マッサージオイル・シトラス 1,990円→995円
迷って買ったのがこれです。もう廃盤なのか、半額になっていました。
今ホホバオイルを使っていますが、100%オイルなのにすごくサラサラです。手に付けてもすぐにサラサラになるんです。
このオイルは無香料のホホバオイルと違って、アロマのエッセンシャルオイル配合でいい香りがするのが気になっていました。
しかも半額!半額なら…と思ってテスターを試したら、ベタベタのテカテカになりました(;∀;)
若干手のひらに出しすぎたこともあり(ホホバオイルより穴が大きいみたい)、いつまでもベタベタで、その後店内の商品がさわれなくて困ったほどです。
でもすぐ乾燥するこの季節。何度もホホバオイルをネイルまわりに塗っているフネとしては、「こっちのほうがいいのかも」と思ったのです。
昨日の夜、お風呂上がりに手足に塗ってみましたが、そんなにベタベタしませんでした。シトラスの香りが好きなので、うーんいい気分♪←その後リビングで安定の寝落ち


もうシトラス以外は在庫なしでした。ネットで買うなら今すぐポチっとです。お店の在庫はネットでも見られますよ。
急げー!!
【6】マイルドジェルクレンジング 200ml 750円
今これをつかっていて、感想は可もなく不可もなし。つっぱったりはしません。
とくに濃いメイクもしないので、なんでもよし!
吊り下げ収納しているのですが、大容量の200mlは大きくて落ちてしまう。
ということで、禁断の120mlへの詰替えをしているフネです。すぐなくなっちゃうからね。フタは思いっきり引っ張ればスポーン!ととれます。


スポンサーリンク
まとめ
【無印良品週間で買ったもの】2020に向けて書類の整頓と家計管理と半額になっていたものご報告
【1】軽量オーストラリアダウンポケッタブルノーカラーベスト 3990円
【2】NEW‼マチ付きクリアケース 80円
【3】EVAケース・ファスナー付き・A5バインダー用 120円
【4】じゃばらカレンダーシート・日曜はじまり 290円
【5】半額‼マッサージオイル・シトラス 1,990円→995円
【6】マイルドジェルクレンジング 200ml 750円
以上、久々の無印良品週間で買ったもの報告でした。ちょくちょくは買っているのですが追いつかず。
珍しく12月はニトリやおしゃれ百均セリアでも買ったんですよね。
その報告もなんとか年内に( ̄▽ ̄;)
やり残したことだらけで迎える2020年にはしたくない。
ちなみに全く手を付けていない年賀状は、個人的友人には3年前からLINEやfacebookのmessageです。
目上の方や親せきにはお葉書で。
あー。大変大変。←いつまでも時間に追われる典型の人
↓極薄なのにカードが複数入るミニマリスト的財布を見つけました!
↓ネットストアはこちら
↓楽天はこちら
✔️無印良品の記事まとめはこちら
✔️無印良品ネットストア限定アウトレットはこちら
✔️目玉商品が日替わりで登場!楽天タイムセール
✔️専門家やユーザーとともにトレンドや多彩な情報を提供するライフスタイルマガジン’ヨムーノ’でも非ミニマリスト フネとして記事を書いています!こちらもどうぞご覧ください。