こんにちは!非ミニマリスト フネです。
はじめての方はどうぞこちらも→磯野家の紹介
こんなんも良かったらご覧ください↓



皆々様、とうとうなのです。
私たちを悩ます、あの面倒くっさーいシャンプーリンスなどの詰め替え。
「ニョロニョロー、あ、こぼれたやん(;´д`)ゞ」とか、
「水で薄めてなんとか自分以外の奴にやらせよう」←家族全員がやって一周回ってくる
から解放される日が来たのであります。
【1】期間限定値下げ商品を買いに行って発見
週末になるととてもお得な値下げが行われている無印良品。
先週末はカレーと冷水筒そして帽子でした。

それを買いに行ってついでに物色していたら、見覚えのないもの発見。
それが待ちに待った詰替用の袋ごと入れられる詰替ボトルなのでした。

待っていたよ…(;∀;)
790円です。
【2】フタが外せるPET詰替ボトルの使い方

写真のように、詰替シャンプーなどがそのまますっぽり入ります。
真ん中に吸い取るチューブがあるので、詰替用の袋の真ん中をハサミで切った方がすんなりチューブが入ると思います。「手で切れます」の端っこを切ってしまうとチューブ、入れにくいよね。
①パカっと開ける
上部は手でキャップ部分を倒すように力を入れるとパカッと開きます。
実際にやってみましたが簡単。
②詰替用のシャンプーなどを入り口を開けて入れる

③チューブを詰め替えの袋に差し込みキャップ部分を戻す

④完成!

【3】フタが外せるPET詰替ボトルのサイズは?
詰替の袋を丸ごと入れられるだけに、わりと大きいです。
幅105×奥行き65×高さ240mm
実はこれがネック!!!
我が家のお風呂ラックに並べると、なんとか3つは並べられるもののバスソルトは置けなくなります。
現在使っているPET詰替ボトル400mlのサイズは、
67.5×67.5×高さ175mm
です。低くて真四角で安定感あり。
バスソルト容器とも揃っていて良い。

ちなみに一番左は長女サザエがフランス短期留学から持ち帰ったもの。寮生活だったので消耗品は自分で用意。
これがビジュアルはいいものの仏語で書かれているためシャンプーかボディーソープかわからんから皆使えない。
サザエ「あたしもわかんないよ」うっそやろおい(;゚∀゚)おフランスまで何しに行ってたん?
そして自分で買って使っといて覚えてないのかい…。
とにかく。
フタが外せる詰替ボトルに代えるとちょっと安定感なくて夫波平とか末娘ワカメとか(この二人やることおんなじw)絶対落とすよね、そのうち割るよね、という心配。
とはいえ、最初に言ったように詰替は面倒!
というジレンマです。悩むー(;´Д` )
【4】フタが外せるPET詰替ボトルの口コミ・レビュー
※こちらは無印良品公式ネットストアに寄せられた口コミの中から気になるものをピックアップしました。
- 使用感ですが蓋が浮き易いです。購入したものがたまたま不良品だったのかもしれませんが。中身をぎゅうぎゅうに詰めているわけではないのですが、何度蓋を押さえても浮いてしまいます。希望としては淵の部分をもう少ししっかりして頂けると有難いです。
- 何より残念なのが、チューブが細くてコンディショナーをうまく吸い上げてくれないことです。粘度の高いものを使おうと考えている方は要注意です。(←これはフネも経験済みですが現在使っているPET詰替ボトルでも同じです)
- 他メーカーの400mlのトリートメントも下の方を織り畳みながら綺麗にしまい、しまってから上部中心にハサミで切り込みを入れてセットできた。(先に封を開けてしまったら多分うまくいかない)
- 無印らしいシンプルなデザインでスタイリッシュなお風呂場にしたい人にお勧めですが、色がベージュなので、ホワイトの詰め替えボトルと一緒に使おうと思っている方は注意です。
- ポンプの圧力などはバッチリでかつ最後までしっかり使い切れそうな感じです。
- フタの固定が非常に緩くて、ボトル本体を手に持っただけで外れてしまい、非常に使いにくいです。
- 詰め替え容器全般どれも容量の記載があるのにこれだけない不思議な新商品。→容量約785ml(現在はネットストアには記載されています)
容量はお店のポップにも書いてありましたね。600mlって。。。
おそらくなみなみと注いだら785ml入るけど、詰替ソープなら600mlのものがいっぱいいっぱいなのでしょうね。口コミみてたら400mlでも下を折りたたむとかあるのでしんどそうだけど(;゚∀゚)
というより。
評判わるいやーん( ̄Д ̄;)フタが外せるけど外れやすすぎるって言うてるやーん!
お店でフタを開け閉めしたときはそんな感じはしなかったのですが。
実際にソープを詰めると下から押し上げられてしまうのでしょうね。まさかのセロテープ留めとか…ないよね
あとはベージュがかった白で真っ白じゃないのでご注意。
ベージュって…せめてPPファイルボックスと同じホワイトグレーがよかった。
【5】フネ買うか悩んでます
すぐに人気で売り切れてしまいそう!と明日にでも買いに行こうと思っていたのですが、サイズのことより口コミのイマイチさ。
フタがすぐ外れるのはちょっと困る(´・ω・`)
でも気になるから買ってみようか。
なんせ百均のダイソーでもあるもんね、この丸ごと詰替られる容器。その7倍の値段です。シンプルな外観に品質もあっての無印良品なので…。
改善されるのを待つべきか。悩む。ハゲる。
まとめ
【無印良品新製品】ついに出た!詰め替え不要のフタがPET外せる詰替ボトルは白と透明が新発売!
【1】期間限定値下げ商品を買いに行って発見
【2】フタが外せるPET詰替ボトルの使い方
【3】フタが外せるPET詰替ボトルのサイズは?
【4】フタが外せるPET詰替ボトルの口コミ・レビュー
【5】フネ買うか悩んでます
見たときは超テンション上がってましたが、調べると色々問題ありそうなこのフタが外せる詰替ボトル。サイズもちょっと横幅とります。
「なぜ同じような四角にしてくれなかったのか」という意見もありました。
平べったい楕円…詰替ソープが入れやすいようにでしょうが確かに今までのものと揃わないのは残念です。
どうしよっか…。やだ悩むとハゲる。
で、後日談。
フネ、買ってません!
代わりにコレ↓
買いましたヨ。Amazonで1,870円。
↓極薄なのにカードが複数入るミニマリスト的財布を見つけました!
↓楽天はこちら
✔️無印良品の記事まとめはこちら
✔️無印良品ネットストア限定アウトレットはこちら
✔️目玉商品が日替わりで登場!楽天タイムセール
✔️専門家やユーザーとともにトレンドや多彩な情報を提供するライフスタイルマガジン’ヨムーノ’でも非ミニマリスト フネとして記事を書いています!こちらもどうぞご覧ください。