こんにちは!非ミニマリスト フネです。
はじめての方はどうぞこちらも→磯野家の紹介


無印良品の人気商品、壁につけられる家具に新しく仲間入りしたミニサイズ。
このミニサイズを「これは人気で欠品するのではないか」と早々に買ったはいいものの(←その後全然欠品してない)、どうやって有効に使うかがなかなか決まりませんでした。
使い道を考えずに「わぁ!これいい、使えそう!」というイメージだけで買うなんて、ミニマリスト失格なのです。
だから非ミニマリストなのですウェーイっ٩( ᐛ )و←反省ゼロ
今回この壁につけられる家具ミニを使って、ダイニングと玄関に散らかりがちだったコロナ対策グッズをスッキリ収納しましたよ。
↑窓際に並べられたコロナ対策グッズ
いつの間にか増えて空間を散らかしていたコロナ対策グッズはこの5つ。
・除菌スプレー
・消毒ジェル
・ハンドクリーム
・体温計
・マスク
ダイニングのカウンター横の壁と、
玄関への階段を降りてすぐの壁に。
↑無印段ボールの右側の壁
それぞれ壁につけられる家具ミニを設置。
元々家に余っていた壁につけられる家具ポケットや44㎝幅の棚も組み合わせ、大事なもう一つのコロナ対策である、初詣で授かった疫病退散のお札も祀ることが出来ました。
どんなふうに完成したかはこちら↓で詳しく解説しています。
玄関のしつらえ空間もスッキリ!
\壁につけられる家具についてはこちらもどうぞ/
無印良品買うなら公式ネットストアよりロハコが送料安め
※大型家具などはいずれも別料金かかります
- MUJIネットストア:5000円以上無料
- LOHACO:3300円以上で送料無料/3300円以下でも220円
- お値段は同じで最短翌日お届け
- 日曜はPayPay残高払いで誰でも9%相当獲得。ソフトバンクユーザーはさらにお得です 詳しい条件はこちらから↓
フネは電子決裁派!小銭なしの超コンパクト財布です。
【世界一小さい⁈ミニマリストの財布】胸ポケにも入る!究極の「小さい財布」にはどれだけ入るのか検証
\米と肉は毎年ふるさと納税でもらう/
【磯野家のふるさと納税】大嘗祭の特A無洗米を申し込み!Amazonギフトもらえるよ –
\プレゼント選びは早めにね/
✓目玉商品が日替わりで登場!楽天タイムセール
↓ ポチッと応援していただけるとフネ大喜びなのでありますm(_ _)m
ブクマ・コメントもとっても喜びます♪