【無印良品で買ったもの】2023年最新のおすすめ商品は収納!圧縮!消耗品!100均にはないクオリティー

一部リンクにPRを含みます

こんにちは!非ミニマリスト フネです。

はじめての方はどうぞこちらも磯野家の紹介

2023年もすでに何度も無印良品に足を運んでいるフネです。

そんな中で買ったもの、その中でも特に「これは無印がおすすめ」なものを3つ紹介します。100均にはないもの、ないクオリティです。

くふうLive!の記事です。

PLOFILE

無印歴40年、モノ多めな非ミニマリストのフネ。
インテリアの手本は“無印のお店”。家じゅうどこを見ても無印だらけ!
無印愛あふれる暮らしや子育てネタはブログで、最新情報はインスタで発信中!お気軽にフォローしてね🙌

スポンサーリンク
目次

【1】縦にも横にも連結できるポリプロピレン平台車 1,990円

スーイスイです。本当にスーイスイなのです。感動的に。

座って遊びたくなるよ(・∀・)

【2】衣類圧縮袋2枚入り 490円

旅行だけでなく冬物の収納に使っても。掃除機要らず。かなりコンパクトになります。

ただししわが目立つものは✕ね。

【3】歯みがきジェル 490円

見た目で選んでいるフネが以前からおすすめしているこの歯みがきジェル。歯がツルツルになるとの口コミ多数です。そんなにミントミントしてないです。

詳しくはこちら   

↑ミニマリストじゃないんですけどねぇ…。

年末年始は結構雑貨を買い替えたりしました。

正直100均のセリアやDAISOでもかなり"使える"ものが。デザインもよかったりして。

そんなお買い物も紹介していきますね。

ではまた( ‘ω’)ノ 

✓キャッシュレス派におすすめ コインも入る究極の薄型財布bellroy

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次